八ケ岳・野辺山星空観測~新月としぶんぎ座流星群極大日が重なる~「その4・かえりみち」

八ケ岳・野辺山星空観測~新月としぶんぎ座流星群極大日が重なる~「その4・かえりみち」

2022年1月4日(火)

2021年の12月に山梨県小菅村で双子座流星群を観測してから1か月くらいしか経っていないけれど、「次の新月のタイミング」「しぶんぎ座流星群の極大が重なる」しかも「お正月休み」ということで、八ヶ岳の野辺山に1泊で観測に行ってきました。

時刻は6:50
ホテルの朝

撮影から部屋に戻って来ました。
 

ホテルの窓は北西向きに備えてあって、 全部屋からは部屋の窓からは八ケ岳が一望できるのですが朝は山のお天気なのでいつもガスや霧で見えませんね‥。

そして、この後風が強くなり雪が吹雪のようにふぁさーっと舞っていました。
車で今日帰れるのかな‥(・∀・;)?
 

ホテルの朝ごはん

八ヶ岳グレイスホテルの朝ご飯はいつも卓上コンロの1品がついています。
今日は何かなー?って楽しみです。
 

おぉ‥
今回は高原キャベツとベーコンの陶板蒸しです。用意されたごまだれと一緒にいただきます。
 

朝ごはんでも高原野菜のサラダバーがあり、サラダもごはんもおみそ汁もおかわり自由です。
宿のあさごはんっておいしいと何杯でもおかわりしたくなってしまう‥
 

ここは長野県なのでごはんのお供がたくさんあるのも魅力ですが、今回もおかわり自由コーナーのとって来れる八ヶ岳納豆と海苔を。
海苔袋にホテル名が入ってるのってよく考えるとすごいなーと思うのです。

ごちそうさまでした。
 

ホテルの朝食会場のすぐ隣では、お正月ならではの書初め会をしていました。
たぶん、親子連れファミリーのおこさまが書いたのでしょうね。

じっくり見ていると、なんだか色々な傾向が書に現れていておもしろいですね。
 

「体を鍛えろ」

「鍛える」という新年の豊富なのではなくて命令形なのですね‥
誰が書いたんだろう‥誰に言いたかったんだろう‥
 

「暑い夏が好き」

そうか‥今真逆だよね‥。
きっと、今回の旅行でひと悶着あったのかな‥
仲良くね‥
 

「絶っ対」「合格」

受験シーズン開幕ですね。がんばれ!(。・ω・)/
 
 

ホテルをチェックアウトしたらまず「ヤツレン」!

時刻は9:45。
ホテルをチェックアウト。

今回もたくさんお世話になりました。
また来月来ますねー(。・ω・)ノ(←え
 

ホテルをチェックアウトしたら、帰りに必ず立ち寄ると決めていた牛乳工場の「ヤツレン」にまたやってきました。
前回買った出来立ての牛乳や飲むヨーグルトがおいしかったんですよね‥。
 

工場のすぐ隣にある、「南牧村農畜産物直売所」で売っています。
今回は、ヨーグルトと牛乳を買いました。
 

帰り道は途中まで下道で

八ヶ岳・野辺山からの帰路は途中までのんびり下道で帰ることにしました。
国道141号線を南下して行って、すぐ清里に出ましたが清里ではもう雪の気配がないほど路面が安心でした。
ちょっとしか移動してないのに、すごい違いだね‥。
 

時刻は12:11
国道141号線から国道20号線に乗り換えて東京方面へ。
途中まで下道で行きたかったのには、一宮の里の駅でおみやげを買いたかったから。
ここで「ほうとう」を食べて帰ろうかとも思ったのですが、おなかがすいていないのでおみやげだけ買って帰ることに。

普段、そんなにめったに富士山を眺めることもないのですが、進行方向が東向きで前方に映える富士山を見ながら、途中の「勝沼」から中央道のインターチェンジに乗りました。
ずうっと国道20号をひたすら進んでもほぼ一直線で帰れるのですが、途中の大月から相模湖、高尾を通る時に山をいくつも越えるので非常にくねくね道なのです。
 

談合坂サービスエリア
意外とというかまだお正月休みなんだな‥という感じで、談合坂サービスエリアは大混雑で、サービスエリアならではのおやつかお昼ご飯を何か食べようかなと思ったのですがインドアはかなりの人混み‥。
なので、軽く外で出店しているお正月ならではの「お雑煮」も風流です。
おもち2個入り。
 

この旅初めてのソフトクリーム。
談合坂サービスエリアの、信玄餅で有名な「桔梗信玄堂」の信玄餅ソフトでしめくくりです。

ソフトクリーム+信玄餅+黒蜜きなこ

って、もう最高級なソフトでしょう。
中央道のサービスエリアで必須のソフトクリームの3本の指に入りますね!
あとの二つは、「巨峰」と「桃」です。

今回の星空観測の旅は以上です。

 

*    *    *

 

いつもぴとっとありがとうござます。